「蔵王温泉」のんびり春の東北旅・春野菜と蛤鍋・源泉かけ流し温泉

春のおすすめ東北温泉旅
- 2020年4月は週末・GWも追加料金なしでご宿泊いただける特別プランがおすすめです。
- のんびり温泉旅行~湯けむりが似合う春先の蔵王温泉は旅行におすすめの宿泊プランです。
- 東北の名湯「蔵王温泉」の源泉かけ流し、白濁の湯でゆっくりお過ごしいただけます。ご夕食は、春の食材を目と舌でお楽しみいただけるお料理をご用意しました。

夕食は春野菜と蛤の鍋をメイン・朝食はおひとり様ずつ手作りで。
- お食事は春の食材を使った【春野菜とハマグリの鍋】をメインにした和食膳です。
- 【蛤と春野菜鍋】酢の物/刺身/洋皿/蒸物/ご飯/吸物/香の物/デザート
- 飲み放題60分1,500円(税別)にて承っております。(お子様\750税別)※生ビールは除きます。
- 朝食はバイキングではなく、おひとり様ずつ手作りのお料理をご用意しております。(写真は朝食の一例です
【蔵王温泉の特徴】

-
【強酸性の湯】
-
蔵王温泉は、全国的にも珍しい強酸性の硫黄泉。
肌を強くする効果があり、肌を白く滑らかにする効果もあるため蔵王温泉は「美肌の湯」としても知られています。
- ホテルオークヒルの露天風呂はヒノキ風呂と岩風呂のふたつがあります。大浴場とは違った広すぎないプライベート感のある露天風呂ですのでゆっくりと温泉をお楽しみいただけます。
【高台の楢林の中の露天風呂】

-
【緑に包まれた源泉かけ流しの温泉】
- 高台に建つ蔵王温泉ホテルオークヒルの露天風呂は楢林に囲まれた自然豊かなお風呂です。
高原の清らかな空気に囲まれて、湯舟を満たす白い濁り湯が沸き出る厳選かけ流し。夜はクローズ時間がありませんのでお好きな時にご入浴いただけます。
【ご宿泊者は3つの共同浴場が無料です 】

- 蔵王温泉には、上湯、下湯、川原湯の3つの共同浴場があります。
- 共同浴場は温泉街にあり歩いて行ける距離に点在しているので、あちらこちらから立ち上る湯けむりと硫黄の匂いで情緒たっぷりの温泉街の雰囲気を味わいながら、温泉はしごが楽しめます。
- 共同浴場はそれぞれ特徴がある湯なので、違いを比べてみてください。ご宿泊いただいた方は、この共同浴場3軒に無料でご入浴いただけます。
老舗和風旅館の温泉も無料
- 温泉街の中ほどにレトロな佇まいの吉田屋旅館があります。
- 江戸時代から続く老舗旅館うちの1件でホテルオークヒルはこの旅館の姉妹館です。ご宿泊の方は吉田屋旅館で日帰り入浴を無料でお楽しみいただけます。風情ある吉田屋旅館の温泉もぜひ味わってください。
4月限定 春の温泉旅行におすすめ

- お部屋はゆとりの10畳和室
- 畳のお部屋でゆっくりとお過ごしください。
- お部屋: 和室10畳(バス・トイレ付)
- 1泊2食 お一人様あたり¥9,500~
- 期間:~2020年4月30日(木)
- 宿泊プラン名【春限定】蛤と春野菜鍋
-
空き状況をみる/予約する

- 眺めの良い和洋室10畳+ベッドルーム(バス・トイレ付)
- 畳のお部屋とベッドルームの2部屋です。
- お部屋: 和室10畳・洋室12畳(バス・トイレ付)
- 1泊2食 お一人様あたり¥12,500
- 期間:~2020年4月30日(木)
- 宿泊プラン名【春限定】蛤と春野菜鍋
-
空き状況をみる/予約する
4月限定の特別プランです。週末や4月のGWも同額でご利用いただけます。お早めにご予約ください。